【レポート】第69回人材紹介コンサルタント勉強会&交流会

2023年11月7日にオンライン開催された第69回人材紹介コンサルタント勉強会&交流会。講師は株式会社ディーセントワーク代表取締役の高橋秀成氏。

いつもは一つのテーマを深堀りしていく形が多いのですが、今回は今年最後ということもあり、「明日から使えるトークスクリプトとそのロジック」というテーマで、複数のテーマを取り上げる形で進めました。

ご参加頂いたのは、IT、メディカル、コーポレート、エグゼ、金融、消費財、等の領域に強みをもつコンサルタント11名。

では早速勉強会のレポートをお届け致します。

目次

今回のテーマ「明日から使えるトークスクリプト」

4つのケーススタディを行いました。

 

1.企業との年収交渉における考え方とトークについて

「内定が出た候補者が、現年収のプラス100万円の年収を希望している。他社応募はしていない、年収100万アップが出来そうなプラスのスキルも持ちあわせていない、さてこのケースで、企業から現年収プラス100万円の年収を引きだすために、どのように交渉を進めますか?」
これが今回のグループワークのテーマでした。3つのグループに分かれてディスカッションを行って頂きました。各グループで活発な意見交換がなされました。

2.応募書類を作っていない求職者への効果的なトークとその考え方

ご登録いただいたものの、書類をなかなか作成されない候補者に対して効果的なトークを考えてみる。

詳しくは、こちらのブログで取り上げています。

3.キャリアチェンジを希望している求職者へお伝えすべきこと

キャリアチェンジしたい理由は何か?業界変えたい理由は何か?そこには必ず離れたい理由がある。残業多いとかノルマ厳しいとか。でもそれはその会社固有の問題であって業界や職種の問題ではない。まずそこを理解するところから始まる。活かすべきを活かすのが転職。ただそこにもロジックが存在する。このロジックを理解できていないエージェントは業績が上がっていない人が多い。
このあたりの内容は、勉強会でも良くあがるテーマです。今回もわかりやすくご説明頂きました。

4.求人への応募意思を頂く際に理解しておきたいこと

そもそも何のために面接へ行くのか? まずそこをおさえておくことが大切です。面接の結果は副産物です。

 

以上、内容のさわりの部分だけですが、レポートさせて頂きました。

懇親会では・・・

◆求人広告とエージェント業務の異なる点、同じ地域で同じコンビニのアルバイト募集があった場合、両社ともに応募を集めるにはどうすればいいか? そんな事例を取り上げながら、業界特化型エージェントの差別化ポイントの話に発展しました。

◆人材紹介ビジネスは成功報酬ビジネス、決めにいくのではなく、付き合う相手を選ぶことが大事

等々、今回も様々な話題から発展し奥の深い話が聞けました。

ご参加者からの声

  • 企業との条件交渉については、高橋さんと企業との関係性において実現できる話(説得力や自信)なのかなと思いましたが、履歴書と職務経歴書の作成について、1,000万円の稟議を取るための書類という話はとても参考になりました。その話を聞いて作ってこない候補者は、そもそも本気度が低いのだなと思いました。
  • ・ケースごとでのスクリプトの引き出しが増えた
  • ・人材紹介の根幹的な原理を改めて理解できたため
  • ・根本的な企業成長、個人成長に基づいてマッチングする姿勢は正しい、ことが認識できた。
    日々高い頻度で起こり得る事例がテーマになっており、実務で早く試したくなるほど、納得できるトークスクリプトもお聞きできたため。
  • ・トップエージェントの考え方に触れる事ができ、大変刺激を頂きました。企業にも求職者へも、本質をつかんだ話をする大切さを再認識できました。
  • ・高橋さんの話とても勉強になりました。
  • ・他社エージェントの方々とお話しする機会や、様々な視点からのアイディアなどを知ることができ良かったです。
    企業への交渉の仕方を学べた。かなり採用温度感が高い企業でないと現実的に難しいだろうなとも感じました。
  • ・毎度、率直なフィードバックをいただき、ありがとうございます。
  • ・求職者や企業の本質的な目的を気付かせ、本気で接することの大切さを改めて感じました。ありがとうございました。
    本日も学びの多い勉強会でした。いつもありがとうございました。
  • ・エージェントとしての立ち位置、交渉すべきポイント、関わるべきでない求職者など、とても明確で参考になりました。特に、内定が出ているにも関わらず、更に高望みをする求職者に対してのトークは勉強になりました。
  • ・貴重なお話をありがとうございました。
  • ・高橋さんの話がすごく魅力性があり納得しました。
  • ・初参加でしたが、高橋様視点のお話しをお伺いすることができ有意義な時間となりました。ありがとうございます。
  • ・いつもわかりやすい説明をありがとうございます。

まとめ

今回も、人材紹介実務の本質的なことをおさえることができた勉強会だったように思います。
ご参加頂いた方は、このレポートを復習等、内容を思い出して頂くきっかけににお役立て頂ければ嬉しいです。

今回もご参加頂きました皆様、どうもありがとうございました。

さて、2023年の人材紹介コンサルタント勉強会&交流会の予定は全て終了致しました。
多くのコンサルタントの皆様にご参加頂き、厚く御礼申し上げます。

2024年のスケジュールが決まりましたら、WEBサイト、メールマガジン、SNSにてお知らせ致します。

メルマガ登録フォーム

また、12月には今年勉強会にご参加頂いた方を中心とした忘年会を開催致します。

ご都合のつく方は是非ご参加をお待ちしております。

2023年人材業界忘年会

 

講師高橋秀成氏の著書「だから御社は採用ができない」のご紹介

著者:高橋秀成氏のご紹介

たかはし ひでなり
1979年11月30日東京生まれ。高校を卒業し、フリーターを経て大手求人媒体社入社。その後、求人広告代理店1期生として転職。様々な経験を経て、直接雇用に携われる人材紹介会社へ転職。2010年退職。2011年起業。
戦略系コンサルティングファームと共同で会社設立。3年で譲渡。2015年、株式会社ディーセントワーク設立。
インプレッションアカデミー主催の人材紹介コンサルタント向け勉強会の講師として現在9年目を迎えます。エージェントの経営をしながら自らもトップコンサルタントとしてご活躍中。年間の売上実績は1億円を超える。最近は、TV 番組やラジオのレギュラー番組にも出演。また、本を出版するなど多方面でご活躍中。
渋谷Bar Olim オーナー。
DOSA(一般社団法人スポーツ能力発見協会)を通じてパラリンピアンに出資。
2022年北海道帯広市に移住。

本の内容

第1章 現在の労働市場は危機
第2章 最初に法律・労働法を理解しなさい
第3章 御社は「いい人」がわかっていないから採用できない
第4章 あなたの会社は存在すべき会社なの?
第5章 採用は終わりではない。始まりだ

・今なぜ採用が難しい時代なのか?
・採用できる会社になるために、企業はどう変わっていくべきなのか?

 

データに基づいた分析、コンプライアンスからの視点、離職率や人を生かす仕組みにも触れられています。
そして実際の事例も豊富に書かれており、とてもわかりやく読みやすいです。

企業はもちろん、エージェントさんにも是非読んで頂きたいです。