2025年9月17日(水)開催された第6回人材業界交流会(大阪開催)。
昨年に続き、年に一度の開催となりますが、大阪会場にて開催いたしました。
今回の交流会をレポートいたします。
目次
人材業界交流会とは?
人材紹介/人材派遣/アウトソーシング/採用代行/HRテック/求人広告/人事コンサルなどに関わる方にお集まり頂く交流会です。
人材業界、HR業界の中で特にセグメントはせず、人材業界でご活躍中の皆様に広く集まって頂き、多様化している人材サービス業界において、情報交換や人脈作りを通じて、今後のビジネス展開やご自身の将来のキャリア形成のお役に立てていただくことが目的です。
ご参加者の顔ぶれ
今回の交流会には、人材紹介会社・人材派遣会社・HRテクノロジー企業・新サービス開発に取り組む方々など、HR領域で幅広くご活躍の方々にお集まりいただきました。
参加者は15名、運営スタッフ2名を含め17名での開催となりました。
特に20代~30代を中心とした若手が多く参加し、明るく前向きな雰囲気の中で自然な交流が生まれました。
また、これまでに弊社で転職をご支援させていただいた方や、半年間この交流会を楽しみに待ってくださっていた方、さらには東京開催の交流会に参加した同僚からのご紹介で来られた方など、多彩なご縁が一堂に会する場となりました。
当日の進行
タイムスケジュール
受付-19:00 お名刺交換タイム
19:00-19:10 開会
19:10-20:20 交流・名刺交換タイム
20:20 中締め
20:30 閉会/自由解散
交流会の様子
グループワークやPRタイムは設けず、交流にフォーカスした1時間30分の交流会です。
会場のあちこちで名刺交換や会話が弾み、笑顔で語り合う姿が多く見られました。
フリードリンクもご用意し、アットホームな雰囲気で進行したのも特徴です。
話題としては、大阪万博関連のニーズや最新情報、大阪エリアで活躍する人材紹介コンサルタントの動向、人材派遣マーケットの近況など、リアルな現場の声を共有できる貴重な機会となりました。
東京からは全国展開されている派遣会社の社長様にもお越しいただき、関西と首都圏双方の視点が交わる、活気ある場になりました。
*ご参加者から頂いたメッセージ
・各社のざっくばらんなお話が伺えたことです。
・多くの方との情報交換ができたこと
・人材業界の事,少し理解が深まったような気がしています。
・全員と名刺交換できる時間があれば尚よかった
まとめ
交流を通じて、改めて人材業界における「つながりの力」を感じられる時間となりました。
業界の近況を知るとともに、旧知の方や新たな出会いから次の協業やビジネスのきっかけが生まれる可能性を強く実感しています。
ご参加いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。
さて、今回で2025年の交流会は一旦終了となりました。今年ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
来年も東京開催はもちろん、大阪での交流会も開催予定です。
2026年のイベントスケジュールは12月頃にWEBにて掲載予定ですのでお楽しみに!
ぜひまた皆様にお会いできることを楽しみにしております!
インプレッションアカデミーでは、「人材業界交流会」の他にも人材業界向けのセミナー・勉強会・交流会を多数開催いたしておりますので各セミナーページよりお気軽にお申込みください。